パン屋を自宅でオープンして一石二鳥どころか五鳥くらいになった件
この5月に自宅の一室をDIYで改装してパン屋さんをはじめたんですよ。生地を仕入れて店内のオーブンで私と妻が焼きます。
パンの種類が豊富でおいしく、丹精込めて作った隠れ家的な内装も好評。開店以来多数ご来店頂いてます。
何で印刷屋がパン屋? というか、もともと家の一部を店舗にして何らかやりたかったんです。
それではじめてみて,しみじみ良かったなーと思うポイント、これ5個くらいあります。
パンの種類が豊富でおいしく、丹精込めて作った隠れ家的な内装も好評。開店以来多数ご来店頂いてます。
何で印刷屋がパン屋? というか、もともと家の一部を店舗にして何らかやりたかったんです。
それではじめてみて,しみじみ良かったなーと思うポイント、これ5個くらいあります。
- 掃除の効用
保健所通しているし、もちろんお客さんをお迎えするわけですから、徹底した掃除は基本中の基本です。掃除はもともと私は大嫌いですが、店ともなるとやらざるを得ません。家がスッカリきれいになりました。体力使うので運動も兼ねます。 - 現金収入
ありがたいですな。売上のほとんどがこれまでのビジネスだと金融機関に振り込まれるパターンだったので。新鮮です。 - おいしいパン
残ったら家で食べます。家族も大喜びです。冷凍すれば日持ちします。 - 地域再発見
場所が分かりにくいのにもかかわらず、多数のお客様。そして、皆さんいい人たちばかりで、地元愛のようなものが芽生えました。ちなみにとなりのスタジオジブリの皆様にもご愛顧頂き感動です。 - 自己紹介が分かりやすくなった
これまで私は何をやっているのか説明するのが非常に難しかったのですが、一言「パン屋です」というともう皆さん一瞬で腑落ちするようで。子供にも大好評。
今後は、ネット通販の実店舗として何らか顧客サービスを提供できるような企画を実現していきたいですね。